『ドラえもん』
『ドラえもん』は現存の時代まで借りを残し、非残な人生を過ごすのび太家を助けるために、22世紀未来から来たロボットドラえもんとドラえもんが出す未来の道具をきっかけに起きる騒動を描いています。
『ドラえもん』名言・名セリフ5選
『ドラえもん』には考えるべきセリフがたくさんあります。
今日の私が好きなセリフ5つを紹介します。
まわりがうるさいのは、楽しいこと
まわりがうるさいのは、楽しいね
最近になって、より大きく実感しているセリフです。
私は基本的にスポーツも好きでしたしそれほどエナジーが足りないタイプではなありませんですが、基本的には静かな環境が好きで、エナジーが溢れるタイプではありません。
ただ、最近
賑やかで、騒がしかったエナジーレベル高い日々が懐かしくなリます。
騒がしいこともかなり楽しくていいことだということに気づく時期になったのでしょうか。
活発で騒がしい流れに一生に乗る記憶も大切かと思います。
もっと乗れば良かった。
目が前向きに付いているのは、前に進むため
目が前向きに付いてるのは、何故だと思う? 前へ前へと進むためだ!
過剰に多くの可能性を考慮する性格がいいことですが、一方では多くの可能性から遠ざけることでもあります。
いろんなことを考えることはどうにしても否定的な要素も多く考えてしまうと意味ではないでしょうか。
実際に世界には罠が多そうに見えました。
その罠に嵌りたくないと思ったら一方も動きたくなくなりました。
しかし、辛くても世界に触れながら生きるべきかと私は思います。
肯定も否定も現実に影響を受けますが、目が前に付いているように前向きに進める力があると思います。
実はあって欲しいです。
道を選ぶということは、必ずしも歩きやすい安全な道を選ぶことではない
きみはかんちがいしてるんだ。道をえらぶということは、かならずしも歩きやすい安全な道をえらぶってことじゃないんだぞ。
『リライフ』にも似たようなセリフに関して投稿しました。
私にもこれを理解するのにかなり時間がかかりましたが、いずれ一度はこのことに気づく瞬間が訪れると思います。
昔は歩みやすい綺麗で良く整えられた道を完璧に歩むことが人生の王道だと思いましたが、今は必ずしもそうではありません。
私が人生に運は極めて重要だと考えていますが、それ上回する重要なのことが選択です。
私は以前、逃してしまった選択を嘆いていましたが、選択が重なる度に何を選択しても結局分からなかったことに気づきました。
人は自分で選択をする時、または選択しなければならない時、なるべく歩きやすい楽な道を選ぼうとします。
私もそうです。
特に焦っているほど、すぐそこの甘いところしか見えませんでした。
しかし、結局本当に甘い道だったのかはわかりません。
その時は甘くてもその延長線はそうでないこともありますし、その選択自体がそうでないケースもあります。
重要なのは人生の主導権を失うことです。
主導権は逃げずに真剣に立ち向かった人に与えられるものかと思います。
場合によっては逃げることも曲げることも必要かもしれませんが、重要な瞬間には立ち向かう勇気が必要です。
知らなかった。
毎日の小さな努力のつみ重ねが歴史を作っていく
毎日の小さな努力のつみ重ねが、歴史を作っていくんだよ!!
人生の難しいところはすぐ成果を実感できることがあまりないのではないでしょうか。
多くの人が望んでいることは大体短期間でできるものではないと思います。
何かを準備して変化を図ると、それが反映されるまではかなりの時間が必要です。
焦らずに、落ち着いて動力を積み重ねることが重要ですが、難しいですよね。
でも今日の確実ではないですが、小さな積み重ねが未来の希望を明かしてくれたらと思って投稿しています。
だれだってほめられりゃうれしい
だれだってほめられりゃうれしいし、悪口いわれると、はらが立つさ。
本当に大事だと感じます。
お世辞をする必要はありませんが、人のいいところを見つけて褒められる能力は世の中でもとても大事です。
きっと人生のレベルを上げてくれます。
コメント